最近の私の読書事情 【2021 年7月版】

本ブログは 2023 年 12 月 14 日以降は https://dokusho.nary.cc/ へ移行します。
本記事の新 URL: https://dokusho.nary.cc/2021/07/02/my-reading-routine-202107/

読書好きとして、読書を効率化する試行錯誤を続けている。特に子どもができて自分の時間の確保が難しくなってからは、なおさらである。

自宅での読書は朝3時半起きを初めてから毎日朝 45 分以上読書ができるようになった。あと、寝る前にベッドで Kindle を読む習慣はずっと続けている。毎日1時間程度読めているので、忙しいわりには頑張っているほうだ。以前は家では読書に集中できなかったが(電車の中でしか集中できなかった)、うまくルーティーン化して毎日読めるようになった。

これまで外出時にはカバンに Kindle を常備していたが、まず使うことがない。結局 iPad の PDF リーダーや Kindle アプリを使うからだ。気が付いたらカバンの中の Kindle がバッテリー切れになっているので、運ぶだけなら重いので持ち運ぶのはやめにした。

最近は珍しく Kindle での読書をたくさんしている。Kindle Unlimited は解約しているし、読みたい本は Kindle Unlimited にない本ばかりなのでお金が掛かる。Kindle だとスイスイ読めるので、2、3日で新しい本を買うペースだから。

> 本記事のタイトルとURL をコピーする <

書籍