[FileMaker] 家計管理アプリを作った 2021-01-20 2021-01-20コンピューター, ライフハック 今年の目標は生活レベルを落とすこと。具体的には無駄遣いをしないことだ。COVID-19 時代にはあらゆることに備えなければいけない。無駄遣いなどしている場合ではない。 無駄遣い対策として最初に考えるの... Continue reading
Fujitsu arrow M03 でスクリーンショットを撮る 2021-01-08 2021-01-08コンピューター arrow M03 でスクリーンショットを撮る方法が分からなかったので調べてみた。 公式には、 ・電源ボタンと音量小ボタンを同時に押す あるいは ・電源ボタンを数秒間長押ししてから、 をタップ。 ある... Continue reading
[macOS Catalina] Mac で USB ゲームパッドを使う2 2021-01-04 2021-01-04コンピューター 以前 Mac で USB のゲームパッドを使う方法について書いた。 Mac で USB ゲームパッドを使う – 読書ナリ https://dokushonary.com/2016/12/1... Continue reading
Claris Engage 2000 の動画をすべて観終えた 2020-12-31 2020-12-31コンピューター, レビュー 毎年秋に開催されている「FileMaker カンファレンス」。FileMaker のテクニックやアイデアをいろいろ得ることができる。YouTube でいつも公開されるので毎年見ていた。 今年からは「C... Continue reading
iPad に Mac 用 Magic Keyboard を接続する 2020-12-30 2020-12-30コンピューター 私はメインで使っているデスクトップの Mac には、Apple 純正の、テンキー付き Magic Keyboard を愛用している。テンキー付き Magic Keyboard については以前書いた。 ... Continue reading
[動画] OAproda iPad 用保護フィルム 2020-12-28 2020-12-28コンピューター 先日 OAproda の iPad 用保護フィルムのレビューを書いた。 [レビュー] OAproda iPad 用保護フィルム – 読書ナリ https://dokushonary.com... Continue reading
iPhone SE(第2世代)ファースト・インプレッション 2020-12-26 2020-12-26コンピューター iPhone SE(第2世代)が届いたことを書いた。 iPhone SE(第2世代)が届いた – 読書ナリ https://dokushonary.com/2020/12/17/iphon... Continue reading
iPhone SE(第2世代)が届いた 2020-12-17 2020-12-17コンピューター, レビュー iPhone を買うことにしたと書いた。 iPhone SE(第2世代)を買うことにした – 読書ナリ https://dokushonary.com/2020/11/26/buying-... Continue reading
私の iPhone、iPad 購入履歴 2020-11-30 2020-11-30コンピューター 私のデジカメ、Kindle、Mac の購入履歴・使用履歴をまとめてきた。 私のデジカメ遍歴 – 読書ナリ https://dokushonary.com/2017/01/13/histor... Continue reading
US Apple から iPhone SE(第2世代)を購入する 2020-11-26 2020-11-26コンピューター, ライフハック iPhone SE(第2世代)を買うことにしたと書いた。 iPhone SE(第2世代)を買うことにした – 読書ナリ https://dokushonary.com/2020/11/26... Continue reading