AirPods が届いた 2017-02-18 2017-02-18コンピューター 私は電話はほぼしないんだけど、家族との FaceTime なら時々する。私は iPad で FaceTime を使っている。掛かってきた着信があると、一旦受けたあと「ちょっと待って」と言って、Appl... Continue reading
Drecap で iPad の画面をキャプチャする(失敗) 2017-02-02 2018-12-05コンピューター 私は iPad でイギリスのテレビ番組を観ている。イギリスはすでにテレビ番組をネットで追っかけ視聴できるようになっているのだ。パソコンでも観ることができるが、iPad では番組を一旦ダウンロードできる... Continue reading
mixi で外部のブログ更新の通知とその解除方法 2017-01-31 2017-01-31コンピューター mixi は外部のブログの更新をタイムライン上で通知することができる。 設定方法は、「設定変更>外部サービス連携>日記/ブログの選択」で、ブログ URL と RSS URL を入力すればいい。 外部ブ... Continue reading
私のデジカメ遍歴 2017-01-13 2017-01-13コンピューター 新しくデジカメを買うことになり、これを機に過去に所有してきたデジカメをまとめてみることにした。 以下の記録は、購入時に開封過程の写真をもとにまとめた。写真で記録するという行為は私にとってこれほど重要な... Continue reading
デジカメ > スマートフォン 2017-01-12 2017-11-15コンピューター, 写真 私はここ7、8年ほどは毎年のようにデジカメを買い換えていた。 デジカメは Amazon 等で中古でも高く売ることができる。そのためには、購入時の箱や説明書をきちんと保管し、傷か付かないように大事に使う... Continue reading
iPad Pro 9.7″ のカバーとフィルム 2017-01-07 2021-01-16コンピューター 私は iPad や iPhone 、Mac は裸持ちが好きだ。Apple の一流デザイナーが考えたデザインなんだから、裸が一番美しいに決まっている。それに、カバーを付けるのって貧乏臭いでしょう。ダサい... Continue reading
Facebook で自分のページ URL を伝える 2016-12-28 2016-12-28コンピューター 「Facebook をやってるよ!」と人に自分の URL を教えようと思ったら、意外と手こずったのでここにメモしておく。なお、私は Facebook を英語インターフェースで使っているので、以下の説明... Continue reading
Mac で USB ゲームパッドを使う 2016-12-15 2020-12-28コンピューター 子どもの頃はテレビゲームを買ってもらえなかったので、すごくゲームがほしかった。大学生や社会人になると、自由に使えるお金を持てるようになる。Nintendo DS 、PSP-2000、Playstati... Continue reading
ブログの移行に際してのドメイン設定 2016-12-14 2016-12-14コンピューター 前エントリーからこの新ブログへ移行した。 今回は初めて「お名前.com」でのドメイン取得に挑戦してみた。私は現在メールアドレスのドメインでムームードメインを使っているが、お名前.com のほうが使いや... Continue reading