[子育て] YouTube で自然と英語を覚えている 2022-03-23 2022-03-24子育て, 言語 現代の子育てて悩ましいことは、デジタルデバイスとの距離である。 うちの3歳児もできることならデジタルデバイスの中毒にはなってほしくないが、親がずっと世話をするわけにもいかず、かといって一人で長く遊ぶの... Continue reading
[読書メモ]『英語にあきたら多言語を!』(トニー・ラズロ) 2021-12-30 2021-12-30言語, 読書 p9 人は「やる」と決定さえすれば、第二、第三言語で本を読むのは意外にできてしまうと思うからだ。 p14 1,000万人以上の人が使っている言語は実に60以上もあるからだ。 p47 学習は本来楽しんで... Continue reading
[読書レビュー][読書メモ][Kindle]『民事裁判入門』 2021-07-11 2021-07-11レビュー, 言語 久しぶりに「頭のいい人の本を読んだ」という印象があった。立花隆さんを思わせる、非常に論理的かつ分かりやすく知的興奮を沸き立たせる文章だ。裁判の話だけでなく、文章を書いたり、コミュニケーション一般に役立... Continue reading
時間がなくても語学はできる 2021-06-24 2021-06-24言語 以前英語の音読で英英辞典を使っていると書いた。 英語音読教材としての英英辞典 – 読書ナリ https://dokushonary.com/2019/02/23/reading-aloud... Continue reading
NHK 日本語発音アクセント新辞典 2021-05-15 2021-05-15言語 パイプを吸っている時に灰が落ちてズボンに穴があいた。 私が「ズボンに穴があいた」と言うと、ワイフが私の「穴」の発音がおかしいという。 私は「あ」にアクセントを置いているが、ワイフは「な」にアクセントを... Continue reading
[英語] We’re being rude. 2021-04-24 2021-04-24言語 ドラマ『ER』の第 11 シーズン 21 話で、ジョンがガールフレンドを訪ねてフランスに行くシーンがあった。 そこでフランス語が分からないジョンに前でフランス語だけで話をしていた。そのフランス人の一人... Continue reading
[英語] trip・journey・travel 等の<旅>系英単語まとめ 2021-04-19 2021-04-19言語 trip、journey、travel の違いを高校生時代に塾で習った気がするが思い出せない。これを機に、旅に関する英単語をまとめ直してみよう。 運よく Oxford Advanced Learner... Continue reading
次にやりたいこと:語学 2021-04-16 2021-04-16ライフハック, 言語 “The Queen’s Gambit” を観てチェスがやりたくなったと書いた。 [レビュー][海外ドラマ] “The Queen’s Gambit” – 読書ナリ https://dok... Continue reading
私が翻訳をやめた理由 2021-04-11 2021-04-11ライフハック, 言語 私は映画の字幕翻訳の世界に憧れて、大学院生時代は東京の翻訳学校に通っていた。 学校に通っている間から翻訳の仕事をもらえたりしていた。サラリーマンをしていたときも、その時のツテで仕事をもらっていたりもし... Continue reading
[英語] すぐ横にいる人に he/she と言わない 2021-04-03 2021-04-03言語 『ER』第 13 シーズン4話を観ていて、興味深いシーンがあった。 子どもができたアビーは赤ちゃん教室に通うことになる。あまり歓迎されていない教室で、隣りの女性が以下のように言っていた。 I thin... Continue reading