他の人と違うのは強み 2023-02-27 2023-02-27ライフハック 以下のツイートを見た。 As a marketing rule of thumb: If everyone else is doing it, don’t do it. — Alex H... Continue reading
イヤリングを買ってみた 2023-02-25 2023-02-25ライフハック 僕はファッションにはお金を使ってきた。服はいろいろ持っていた。 だけど最近は少しでも気に入らない服は捨てて、代わりに着やすく洗濯しやすい服を数着同じものを買い、ローテーションしている。いつも同じ服なの... Continue reading
確定申告完了 2023 2023-02-20 2023-02-20ライフハック 今年の確定申告を終えた。 今回はともかく無駄を徹底排除してやった。これまで「念のため」と思ってやっていたことを、できるだけ削った。最低限のことだけをするようにした。 Toggl Track で計測しな... Continue reading
向上心のある人が好き 2023-02-19 2023-02-19ライフハック 母がボケ防止のためにラジオの英会話を始めると言っていた。 いつまで続くかどうか分からない。でも、そう思い立つことは偉い。 僕は向上心がある人が好きなのだ。 きのうよりも少しでも良い今日を過ごしたい。諸... Continue reading
自分を甘やかし、自分に負荷を与える 2023-02-18 2023-02-18ライフハック 僕は基本的に何事もきちっとするタイプだ。 でも最近ストレスフルな日が続いている。無理をしなくてもいいんじゃないか、と思うようになった。 だからあえて、無理をしないようにしている。ときには自分を甘やかし... Continue reading
レジ袋のサイズを見せてくれる人 2023-02-12 2023-02-12ライフハック 今では有料レジ袋が普通になった。僕はいつも買っている。自分で買い物袋を持ち歩くのは手間だし、袋を持ち歩いたらまた洗濯したくなる。手間が増える。僕は暇じゃない。コストパフォーマンスを考えると、買い物袋を... Continue reading
電動シェーバーを買い替えた 2023-02-10 2023-02-10ライフハック, レビュー 僕はひげが濃いほうだ。以前はカミソリでシェービングフォームを使ってひげを剃っていた。しかし現在は単に電動シェーバーを使うのみだ。それが一番楽だからだ。使用後に水洗いをすればいいし、ときどき刃の部分を重... Continue reading
完全デジタル化 2023-02-09 2023-02-09ライフハック 蔵書をすべて自炊したことを書いた。 [断捨離][読書] 自宅の蔵書をすべて自炊した1 – 読書ナリ https://dokushonary.com/2023/01/11/digitalis... Continue reading
go no-go 問題 2023-02-06 2023-02-06ライフハック 迷っているぐらいならしないほうがいいのか。 あるいは、それをすることがコンフォートゾーンから外れることなので、単に恐れているだけなのか。だからこそ逆にやるべきなのか。 この判断は難しい。 サラリーマン... Continue reading
[COVID-19] リスクを見積もるときは最悪の事態を想定せよ 2023-02-05 2023-02-05ライフハック パンデミックに関しては客観的な情報はないと考えている。COVID-19 は人類にとって未知の伝染病である。どんな専門家にも分からない。行政であっても、だ。 どんな専門家でも現状の把握も今後の予測もでき... Continue reading