[読書メモ]『子どもたちの階級闘争』(ブレイディみかこ) 2023-05-29 2023-05-29読書 p8 英国人にはどうしたって口を開けば階級がわかるという悲しい性(さが)がある。 p9 「外国人を差別するのはPCに反するが、チャヴは差別しても自国民なのでレイシズムではない」と信じているからだ。これ... Continue reading
[読書メモ]『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 2 』(ブレイディみかこ) 2023-05-28 2023-05-28読書 Location: 18 クリアアウト(不用品の一掃) Location: 19 「DIYをするする詐欺の常習犯」 Location: 443 ノンバイナリー「第三の性」とも表現されるこの言葉は、男性... Continue reading
[読書メモ][Kindle]『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(ブレイディみかこ) 2023-05-27 2023-05-27読書 Location: 53 ぐずぐず困惑しているわたしとは違って、子どもというものは意外とたくましいもので、迷ったり、悩んだりしながら、こちらが考え込んでいる間にさっさと先に進んでいたりする。 Loca... Continue reading
[読書論] 積ん読のストレス 2023-05-13 2023-05-13読書 積ん読を正当化する言説が「読書好き」には多くある。 積ん読は僕も悪いことだとは思っていなかった。背表紙を眺めるだけでも刺激になるとか、未来の楽しみが増えるとかいろいろ考えていた。 年末年始に蔵書を電子... Continue reading
[読書メモ][Kindle]『不安をしずめる心理学』(加藤諦三) 2023-02-24 2023-02-24読書 Amazon.co.jp: 不安をしずめる心理学 (PHP新書) eBook : 加藤 諦三: 本 https://amzn.to/3YZ9P2Z Location: 50 いま日本が陥っているもっと... Continue reading
読書時間の確保が難しい 2023 2023-02-17 2023-02-17読書 近年はなるべく外出しない生活を続けている。 家にいると読書がはかどらない。家にいるともっと別のことをしてしまう。読書だけに集中するのが難しい。 外出すれば移動時間などは他にすることがない。そこで自然と... Continue reading
[読書メモ][Kindle]『歯はみがいてはいけない』(森昭) 2023-01-30 2023-01-30読書 Location: 109 関心が高まると知識を収集しようとします。知識が集まれば選択肢が増えます。医者依存ではなく、自分の意思で選んで医療を受けることができるようになります。 Location: 1... Continue reading
自炊書籍の紙くずを処分した 2023-01-27 2023-01-27読書 蔵書をすべて自炊したと書いた。 [断捨離][読書] 自宅の蔵書をすべて自炊した1 – 読書ナリ https://dokushonary.com/2023/01/11/digitalisin... Continue reading
[断捨離][読書] 自宅の蔵書をすべて自炊した2 2023-01-12 2023-01-12レビュー, 読書 前回、蔵書を自炊することを決意したと書いた。 [断捨離][読書] 自宅の蔵書をすべて自炊した1 – 読書ナリ https://dokushonary.com/2023/01/11/digi... Continue reading
[断捨離][読書] 自宅の蔵書をすべて自炊した1 2023-01-11 2023-01-11読書 現在僕が抱えている一番の問題は、育児や家事に忙殺されて自分のことができない、ということである。そのことはブログに何度も書いてきた。時間に関する本を読んで研究したり、家事を極力効率化する方法を研究したり... Continue reading