2016 年の読書のまとめ 2017-01-01 2018-11-12読書 2016 年は大きな転換点となった。学生時代から映画館で映画を観ることが私にとってアイデンティティーのコアの部分を占めていたんだけど、家庭の事情で映画館に気軽に行けなくなってしまった。 ということで、... Continue reading
2016 年映画鑑賞のまとめ 2017-01-01 2018-11-12映画館 2016 年になって映画館での鑑賞本数が一気に減った。それは結婚したからだ。結婚をすると自由に映画館に行けない。配偶者よりも収入が少ないならなおさらのことである。そんなことで、2016 年は過去 10... Continue reading
2016 年に購入して良かったランキング 2017-01-01 2018-01-14一般 (1)自作 PC の各種パーツ 久しぶりにパソコンを自作。ともかくハイスペックなものを作りたかったので、トータルで 15 万円ぐらい掛かったが、すごくいいものができたのはよかった。 (2)iPad P... Continue reading
2016 年 12 月の映画・読書のまとめ 2017-01-01 2017-01-01映画, 読書 映画館であまり映画を観なくなったので、自宅で観た映画の数や、読書数もまとめることにした。 映画館で観た映画:2本 自宅で観た映画:9本 読んだ本:25 冊 ... Continue reading
[映画][レビュー] “Sully” 2016-12-31 2021-01-16映画 Sully (2016) – IMDb http://www.imdb.com/title/tt3263904/ じわーっと泣ける! 評価:5/5 ... Continue reading
[映画][レビュー] “Finding Dory” 2016-12-30 2016-12-30映画 Finding Dory (2016) – IMDb http://www.imdb.com/title/tt2277860/ 前作とうまくクロスしたオープニングはうまい。 また家族の話だ... Continue reading
[映画][レビュー] “Finding Nemo” 2016-12-29 2016-12-29映画 Finding Nemo (2003) – IMDb http://www.imdb.com/title/tt0266543/ それなりに楽しめた。結構笑えたし。 ただ、再開がちょっと強引... Continue reading
Facebook で自分のページ URL を伝える 2016-12-28 2016-12-28コンピューター 「Facebook をやってるよ!」と人に自分の URL を教えようと思ったら、意外と手こずったのでここにメモしておく。なお、私は Facebook を英語インターフェースで使っているので、以下の説明... Continue reading
Facebook を英語で投稿する 2016-12-27 2016-12-27一般 英語を習い始めた中学生以降、海外に興味を持っていた私は、高校生の頃にはネットが開通した自宅で海外の人とちょっとした交流をしていた。そこで Cyberfriends というサイトを利用していたんだ。新し... Continue reading
インフルエンザが治ったはずなのに 2016-12-26 2016-12-26一般 まだ微妙に体調が悪い・・・。 前々回のエントリーでインフルエンザが治ったみたいだと書いたけど、その後も回転性のめまいがしたりする。油断できないね。 私は自分の健康記録を Evernote に書いている... Continue reading